スタッフinfo


平塚市東八幡の土地のご紹介ですわ。

ららぽーと湘南から歩いて10分の距離。
庭みたいなものね。
利用しやすい整形地。
駅までも平坦地なのでらっくラク♪

近くには、
病院や市役所、図書館に美術館。
大きなスーパーやお安い八百屋さん。
美味しいフルーツ屋さん。
郵便局に警察署も (@_@;)

駅まで行かなくても
たいていの用事は済ませられるざます。(´艸`*)


ミサワホーム条件付土地。
ぜひ一度ご覧になった方が良くてよ。 
↓↓↓
https://asp.athome.jp/068751/shumoku/uri_tochi/bukken/656458cbb3b13a6f08dc9754?lp=150&selected_page_num=1



横浜市役所へやって来ました!

一気に
都会感が出てきました。

そして

アタクシには
一気に
お上り感が出ています。


アチコチ
キョロキョロ (-"-)。


読めます?
川の名前。


「かたびらがわ」
ですって。

読めねぇぇぇぜ (*_*;


川から
変な人がこっちを向いています… ( ̄д ̄)

川に引きずり込まれないように、、
と思っていたら
曲がる場所を間違えてもうた ( ;´Д`)


なんと
お上りさんにはありがたい。

『こっちだよ』って書いてある (T_T)
そうだよ
アタイには
アンタが頼りなんだよ...( ;∀;)


頼りになるものがあったので
無事市役所へ到着 (゚Д゚;)。

一か所だけで
全て調べられるようになっていて
助かるっ!
けど、
市役所内は
カードがないと入れないようになっている!!? (◎_◎;)
さすが横浜。

その後しばらく
調べもののために
役所内をふらふらし
人の多さに
クラクラしながら帰ってきたのでありました。



つい先日、、、
電車で小田原市役所まで。

小田原駅を下車。

出ました!!!
小田原駅改札上部にある
『小田原ちょうちん』

でかい!でかい! (◎_◎;)

市役所にあったのより大きいぞ。


駅から小田原城が見えますよ。




「我が城じゃ。」
なんちゃって。 ( ゚Д゚)


市役所への道中
河津桜が満開に★

来週からずいぶんと暖かくなるそうで。
春も近いですね。



潜入捜査の最終回は洗面所。

水廻りは
一番 目が行くところですが
最近の洗面台は
かなりシャレオツ★ (゚д゚)!


足元はお好きに
収納を (*´ω`*)


洗面台と言えば。。。

そうそう、こんな感じの
シャンプードレッサーを想像します。

「朝シャン」
なんてものが流行って
シャワー付きの洗面台が
主流になっていましたけど。


____姉さん、 時代は変わるのです。 ( ̄д ̄)


2024年2月23日

昨日は「富士山(ふじさん)」の日。

会社のインスタグラムで富士山の画像を募集していたので、
あれこれ撮っては見たけれど。。。

ムズイ ( ̄д ̄)

富士山のあの存在感を
そのまま写真に撮るのは
ムズイ。
全然存在感が出てこない。

富士山のすぐ近くまで行っているのに
携帯を通して見ると

ちっちゃい!! (*_*;

ちぇっ、ムズイぜ。 (。-`ω-)

とすねていたら、

あるじゃないか!!
でっかい富士山!!!
公園で撮れました! 

これならどアップで
撮れる。
存在感をそのまま伝えられる!



いやぁ~~

いいのが撮れた。 (*ノωノ)



弊社インスタグラム ぜひフォローお願いします★