スタッフinfo

平塚駅前バラガーデン


5月上旬。

仕事中ですが
平塚駅前をプラプラ。。。

南口駅ロータリー真ん中に
庭園を発見。
バラがきれいに咲いているじゃないですか! (^^♪
かなりたくさんの種類のバラが咲いていますよ☆


周辺画像をぼかして撮影する、私のポートレート技術も腕を上げたと思いません? (≧ω≦)


仕事中にプラプラ?
いやいや、何と思われようと・・・
これもアタクシの立派な仕事なんですって! (;´д`)


・・・ホンマやで (゜-゜)


脱炭素

先日参加した、藤沢産業フェスタ。
のどが渇いたのでコーヒーを買ったら・・・


す、すばらしい。
蓋が紙でできています!! (゚д゚)!


ここまで来ましたか、脱炭素。


ロボット2号

松田町役場に出かけてきました。
そうしたら・・・

こちらの方が
松田町役場の入り口でさぼってました。
うつむいてさぼってました。




おっ
私に気づいてこちらを向きました。


松田町おもてなしロボ「宇宙(そら)」くんだそうです。
横にずれてみると視線もこちらに向けてきます。

なんだ、なかなか可愛いじゃないか。。。



あっっ!
離れた瞬間にそっぽ向いた!!




「そこの かわいこちゃ~~~~ん
お茶しなぁい??」


うぉぉぉーーーい!
もてなし方がちゃうねーーーん!!


藤沢市役所の相田さん

藤沢市役所に、仕事でよく行くようになりました。

市役所の入り口に、ロボットが立っています。
いつも、遠巻きに見ているだけですが、昨日行ったら、
自らきちんと名乗っていました。



『音声アナウンスの相田です。』

「相田さん」らしいです。
ものすごい日本的な名前が付いているなぁ、と思ってもう少し近づいてみたら・・・・

もう一度、名乗りました。


『こんにちは。
音声アナウンスのアユダです。』

アユダ・・・・・・

アユダ(AYUDA)さん

だそうです。

( ̄д ̄)


相続オンラインセミナー開催します♪

ミサワホームでオンラインセミナーを開催します!!


相続が「争続」になってしまうのはよく聞く話。。。
先々の不安を少しでも解消できれば!
ぜひご拝聴くださいませ。

上の、画像をクリックしてお申し込み画面にお進み下さい。
ご参加お待ちしております!!