スタッフinfo NEW
いざ真鶴へ
先日、真鶴町役場へ調査に。
ちょっとしたドライブ。
134号線をひたすら西へ。
小田原から先は、
ちょっと運転を誤れば海へポッチャン…と落ちてしまいそうな海岸線を南下。
そして。。。
いつも通り、汗カキカキ調査遂行_______。
「真鶴町」といえば。
真鶴半島の先に三ツ石海岸という海岸があります。
海の中に、大きな岩が三つ。
有名な景勝地です。
そうそう、小学校の時に遠足で行きました。
アメフラシを触ったからか、帰りに雨に降られて。
そうかぁぁ__
私の雨女人生はここから始まったのか。。。。 (ノД`)・゜・。
妙に納得。
ところで
知ってます???
真鶴町にこんな部署があるんです。
観光産業課の「幸せをつくる真鶴時間」。
真鶴町でゆったりまったり幸せに過ごしてもらうことを考える部署、です。
大事ですねぇ。
真鶴は、海と山に囲まれた自然あふれる街。
海を臨む山の傾斜地では、これからあまぁ~いミカン🍊ができます。
これは格別。
せひおこしやすぅ。

